親の心構え②
次はメンタル的な心構えです
剣道の指導の罵声は当たり前です
「このアホ」
「やる気ないなら帰れ~」
「そんなこともできないのか!」
などなど
そして竹刀でお尻を叩かれるぐらいは
当然だと思って下さい
これは剣道未経験者の親から見ると
子供が可哀想で見ていられない状況です
昨今、体罰という言葉が
市民権を得ていますが
紙一重の状況は
剣道稽古では毎日です
ゲンコツが体罰といえばそうだし
罵声も心の体罰といえばそうだし
面の上から竹刀でブッ叩くのも体罰だし
キリがありません
要は
親の心構え一つなのです
もちろん一線はあります
素手で殴ったり
「死ね」なんて言葉を吐くような
指導者がいる道場とは
即刻サヨナラして下さい
覚えておいて下さい
剣道理念は
人間形成です
強い弱いの前に
その人間性を問われるのが剣道です
厳しい言葉を発する指導者でも
愛情があり、本気であればこそです
そういった指導者の下での稽古であれば
勝ち負けより大切な
「人の道」を習得できます
剣道界の指導者は昔気質の人が多く
私は先生だ!指導者だ!と別枠で考えています
いわゆるフレンドリーな関係を好みません
悪気はないのでしょうが
それを理解していないと
「あの先生偉そうに」
なんて感情になってしまいます
偉いのか?
偉くないのか?
もちろん偉いのです!
剣道の月謝は一般的には2,000円前後が多数です
そのお金も運営費で消えてしまいます
無給なのです
報酬もなくあなたの
子供の指導をしてくれているのです
偉いという表現よりは
尊敬に値するはずです
まずは心構えとして
指導者は怖い存在でありますが
言動を直球で受け止めず
感謝の気持ちを持って接することです
⇒⇒ トップへ